ワードプレスとbloggerを比較して


今日はワードプレスを使っていくうちにgoogle bloggerのシンプルさが際立って素晴らしさを感じずにはいられなくなりました。
というか必要最小限になっているが一つ一つのガシェットの機能など必要な機能が出来すぎかもしれないと思うんです。

こんな使われ方は普通しないと思うんですが自分が運営しているロケットストーブのサイトを2時間かけて修正しました。

修正したのは右サイドバーで日記のようにバラバラになっていた記事をアーカイブを無視して連続の記事を整理分類してロケットストーブのマニュアル的な物に近づけてみていという願望があったんですが、どうすればいいのか解らなかったんです。

このサイトはページ数は少ないし記事自体もブログ形式で書いたんですが一記事づつ手直しを加えて行きたいと思っています。

一記事づつに力を注いだ方が自分には合っているように思えるし、新しいものが出来たら継ぎ足せばいいのだし、、、今はいい物を作って行ければと思います。

ワードプレスは正直、相当な時間がかかりそうです。
コツコツやるしかないと思います。
google bloggerの進化バージョンと思って親しみが生まれてくればいいんですけど。


今日もワードプレスのテーマテンプレートをサイト巡りで探していたんですけど海外産の無料テンプレートにはまるマルウェアのコードが仕組まれた物が多いとの事で無料版は使えそうにないです、、、ただしワードプレス内にある無料テンプレートは安全と記事がありました。

仕事の知り合いの人の息子さんがワードプレスを使って仕事をしているそうで今月25日に会えることになったので、アドバイスをしてもらえそうです。

まあ、先が長いので、焦る必要はないですが、できることがあれば、やれるだけ頑張る。
、、、と思っています。

コメントを投稿

0 コメント