bloggerのテンプレート”BMAG"



ここ数日、ネットで調べ物をしていたら、、、すっかりハマってしまったんです。
まあ、よくある事かもしれないですが疲れ切った所で例の衝動買いが起こったんです。

今回は何故か以前から一番欲しかったブロガーのテンプレート Envato社のBMAGというテンプレート、、、お決まりの値段がどれでも21ドル手数料2ドル。

          

よくよく考えると、この手のマガジンタイプのテンプレートはド派手が多いですが商業目的のサイトから発達して会社の宣伝とか商品の宣伝にと派手派手に進化を続けて、ほとんどが同じ様な物で見た目は区別が付きにくいです。
特に派手な写真で騙されるんです。

このテンプレートは「ふりむけばコウホウ」さんの所で知ったのですが、このBMAGは最強の有料テンプレート!物凄いのがあったのでご紹介、、、となっていたんです。
私が気にかかったのは認証して使える様になる。の一言。

自分のIDとダウンロードした時のコードと自分のサイトのアドレスを登録してから更にまたコードが現れてそれをインストール後のウジットの中にコードを貼り付ける。
そうしないと数々の特典の要素を持った機能が使えない、、、マジですか???




一見すると何層にもタイトルごとに管理されている様な複雑さを感じさせるんですが、そうでもない?
ラベルごとにサイドバーが別に管理できるとかではなく普通にシンプルな平坦さを持っているのでサイトを作るのは簡単なようです、、、

しかし、、、この認証画面はどこに隠れているのだろう?
ゲーム感覚で探しまくってもでてこない、、、一体なんなのだろう?今日は雨の日曜日だから、、、いいけどね。

6時間後に説明用のHTMLを開いたら順番にすることが書いてあったんです。
、、、と思ったら、そこにコードの入力画面があったんです。

そして、Enterを押すとコードが現れ、、、これをコピーして貼ってくださいとの事。。。
結論、、、もの凄く楽しめたBMAGのテンプレートでした。

コメントを投稿

0 コメント