その不具合というのが微妙に違いがあるんですけど、一番キツかったのは最初の前記事が消えていくという現象でした。100記事を過ぎた頃から始まって全体で100記事制限があったのかと思った位でした。逆に100記事以内なら大丈夫です?って事?でしょうか?
まあ、これが無料テンプレートの限界ということだと思います。勿論、大丈夫なテンプレートも沢山あると思いますが、とにかく途中で不具合が出てくるのは辛いことです。
無料テンプレーとのspaekle(スパークル)というテンプレートは佐々木さんもお気に入りで、ずーと使いたいと思っていたようです。
bloggerで使える写真家さんのテンプレートなんて限られているように思うわけですが、有料でめぼしいのが一つありました。
envato-market社のテンプレートで名前がStudioです。このテンプレートは名前の通り説明いらないでしょ、、、みたいな感じです。
これに変えてから、まだ4日目?ですが日に日にどんどんPVが上がってきました。驚きですが5倍強(800PV)は増えてるんです。1週間後には10倍まで行くんじゃないか?と思わせる感じです。

記事の内容とテンプレートがベストマッチングするなんて普通に考えるとありえないように思いますが、今回は数少ない事例の一つになるかも知れません。
写真家さんの写真が生きる、というか、生きた写真というべきか表現に困りますが、綺麗な写真って良いです。羨ましいと言うしかないですね。
0 コメント