と言うのも、華やかさがない、どちらかというと地味な部類に入ると思います。

以前より紹介していた下の図、gooyaabiと言うサイトの無料テンプレートなんですが、そもそも無料テンプレートと紹介していたんですが微妙に有料だったりしているんです。

どうゆう事かというと機能限定バージョンもしくは、ここの部分は有料で機能しますとかいう隠れた部分が存在しているようなんです。だからと言って一応使えるんですけど。
今回、紹介する「iGallery と言う Blogger テンプレート」も微妙にその部類に入っています。無料なんですが有料バージョンもあるんです。
あえて無料バージョンを使うつもりですが、というか使いました。ただ有料バージョンが10,95ドルと安かったので、有料バージョンにしても良かったのかな〜と迷ったんです。
-------------------------
最近、htmlの勉強に励んでいるので、こんなギャラリーデザインでシンプルな面白いテンプレートはなかなかないんじゃないかと思ったんです。実際にテンプレートを見ると触れそうな所は限られた部分だけだと思うんですが、最初はヘッダー部分からゆっくり始めようと思います。
それとこの手のギャラリータイプはアドセンス向きではないんですが最低限トップ画面の時に1個と記事画面(2列、右サイドバー)で記事上に1個と右サイドバーに1個を貼ってみました。
今後は記事下に一個貼りたいと思ってるんですが上手くいくかは分からないです。
それに関連して記事画面になった時にパソコンでは広告3個でもいいんですけど、モバイルでは広告2個にしないといけないので、その時はどうしようか迷っています。
0 コメント